浮気・不倫 2022/06/21旦那(夫)が浮気しているかも?今すぐできる浮気チェックの方法を紹介「旦那(夫)の浮気について」お悩みの方はいませんか?「うちの旦那は浮気しているのかも…」と一度疑念を抱いてしまうと、何気ない行動もすべてが疑わしく思えてきてしまうものです。本記事では、旦那の浮気のサインや調査方法、慰謝料についてなど、浮気調査をする前に知っておくと役立つ知識をまとめています。浮気を調べるには覚悟が必要ですが、思い切って浮気調査をしたら誤解だった、ということも少なくありません。旦那の浮気を疑い続けて、「不安を抱え続ける日々がしんどい」という人は、浮気の実態を知ることで解決の糸口が見えてくるかもしれません。旦那の浮気に悩む日々を解決するために、ぜひこの記事を参考にしてください。Contents1 旦那(夫)が浮気しているかも?浮気のサインや状況6つ1.1 帰宅時間がいつもより遅い1.2 スマホを手放さない1.3 服装や体型、身だしなみを気にする1.4 セックスレスである1.5 帰ってすぐにお風呂に入る1.6 今まで以上に気を遣ってくれる1.7 現在、妊娠中である2 今すぐできる!旦那(夫)の浮気を調査する方法3つ2.1 スマホ(iPhone)を使って調べる方法2.2 クレジットカードやSuicaの履歴・明細を見る2.3 共同で利用する車のドライブレコーダーを利用する3 旦那(夫)の浮気を調べる前に知っておきたいこと3.1 浮気とは?旦那の浮気とはどこからが浮気なのか?3.2 尾行や盗撮・盗聴は法的なリスクがある3.3 自分でおさえた証拠は法的には有効でない場合がある4 旦那(夫)の浮気が発覚!旦那 浮気された その後4.1 関係を修復したい4.2 離婚したい4.3 夫と浮気相手に慰謝料を請求したい5 旦那(夫)が浮気した際の慰謝料事例を紹介5.1 【浮気調査事例①】日本中のピザを食べまくるご主人、離婚はしないが浮気相手から慰謝料120万円!5.2 【浮気調査事例②】慰謝料は息子(5才の)の養育費込みで一括で1200万円!6 浮気調査を探偵に依頼するメリット6.1 法的に有効な証拠をおさえられる6.2 そのまま慰謝料請求や離婚につなげられる7 旦那(夫)の浮気調査に迷ったら探偵に依頼するのが安心!旦那(夫)が浮気しているかも?浮気のサインや状況6つ浮気をする人(本人も気付かないうちに)は、無意識の中で「浮気する人ならではの特徴的な行動」をとっている場合があります。「もしかして、夫が浮気をしてるかも?」と感じたら、浮気をしている人に見られる多い行動をまとめましたので、ご主人の行動をチェックしてみてください。注意するべき6つの「浮気のサイン」遅く帰宅することが増えたスマホを手放さない服装や体型、身だしなみを気にするセックスレスである帰ってすぐにお風呂に入る今まで以上に気を遣ってくれる現在、妊娠中であるただし、これらはすべての人に当てはまるわけではないため、いくつか気になる点がありまshチアら気にするようにしてください。こうした行動があっても浮気と確定できるわけではありません。それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。関連ページ:探偵目線で見た、旦那・夫・主人が浮気している場合のよくある兆候・特徴|変化を見逃さない 帰宅時間がいつもより遅い旦那の帰りが急に遅くなったり、帰宅が遅くなる頻度が増えた時は注意が必要です。仕事終わりに真っ直ぐに帰宅していたであろう時間と、旦那の帰りが遅くなる日が増えた(頻度が重要)場合は、浮気を疑ってもよいでしょう。ただし、帰りが遅いだけではほんとの残業の可能性もあるため、これだけで確実に浮気と決めつけるのは時期尚早といえますし、問い詰めたりすることは辞めましょう。帰りが遅い上に帰宅後の機嫌が悪い場合は、浮気相手との楽しい時間から「家庭」という現実世界に引き戻されてイライラしている可能性もあります。帰宅時間の変化だけでなく、旦那さんの行動や態度も注意してください。スマホを手放さない旦那が浮気をすると、スマホを手放さなくなる傾向にあります。スマホの画面を下向きに置いたり、通知画面(ポップアップ画面)が見えないようにしたり、通知なしにしたり、画面に内容が表示されないように設定している人も多いでしょう。また、ゲームにはまっているふりをしているが、スマホのオンラインゲーム内のDMやインスタ・ツイッターなどのSNSでDMをして連絡を取っている場合もあります。その際は当然相手の名前は違う名前で登録されているので注意してください。お風呂にまでスマホを持ち込み、肌身離さずチェックしていたら浮気の可能性がかなり高いかもしれません。ただし、このような行動をとるのは、あまり警戒していない方がが多いので、あまり参考になりません。服装や体型、身だしなみを気にするいままで無頓着だった、全く気にしなかったのに、「急に服装が変わったり」「こんな色好きだったかな?」「ジムに行くようになったり」「美容室に行ったり」「ヒゲ脱毛に急に通いだした」など、若い女性とお付き合いが始まるとこのような傾向にあります。(特にキャバ嬢などの水商売の場合は特に多い)自分を若くよく見せたいという願望からこういう行動が多くなります。セックスレスである引用:マイナビニュース 「不倫する原因の第4位はセックスレス」というデータがあり、セックスレスの定義は「1ヵ月以上間隔があいた」場合を指すケースが多いです。もし、それ以上の期間セックスレスになっていたら注意してください。男性と女性では、セックスに対する概念が大きくずれていることが多く、女性は妊娠や出産など、身体の変化も含めてセックスに対するモチベーションを保てないことが多くあります。一方の男性はセックスレスが続くと自分の存在自体を否定されたような寂しい気持ちになる傾向があります。こういった気持が原因で、ほかの女性に目をむけてしまうケースも少なくありません。帰ってすぐにお風呂に入る帰宅後にすぐにお風呂に入る場合は、浮気相手の匂いを消そうとしている可能性があります。もともとお風呂が好きな人であれば気にする必要はありませんが、そうでない場合は怪しい行動です。これまでお風呂を面倒がっていた人が積極的に急いで入浴するのには、何か特別な理由がある可能性が高いです。逆に出かける前にお風呂に入り、お手入れに気を使うのも浮気相手に会うため、ということもあります。自宅での旦那の行動もよくチェックしておきましょう。今まで以上に気を遣ってくれる急に優しくなるのも、浮気をしている旦那の特徴です。今まではそんなことがなかったのに、旦那が今まで以上に育児や家事を手伝ってくれるようになった場合は浮気をしているかもしれません。浮気の罪悪感から、妻や家族に気を遣うというのはよくあるケースでしょう。夫婦間には何の変化もないのに急に気を遣い出すというのも、浮気の兆候のひとつです。現在、妊娠中である引用:しらべえリサーチ妻が妊娠中である、というのも旦那が浮気しやすい状況です。「しらべえ」の調査(男性312人にアンケート)によると妊娠中に浮気したことある男性は、11.5%で、約8人に1人が浮気しているという結果が出ています。妊娠中は必然的にセックスレスになるため、旦那が浮気する確率が高いでしょう。妻が大変な状況のなかでの旦那の浮気は、魔が差したといった言葉で片付くようなものではありません。「旦那が浮気をしているかも」と思うと居ても立っても居られないかもしれませんが、焦らずに自分の体調を最優先で考えましょう。今すぐできる!旦那(夫)の浮気を調査する方法3つ旦那の浮気チェックで「黒かも…」と思ったら、具体的な調査を始めましょう。次に紹介する浮気の調査方法は、すぐに実行できて法的リスクも低い方法で、実は浮気調査というのは法的なリスクがあり、夫婦とはいえ自分以外の所有物を調べるにはさまざまな注意が必要なのです。まずは身近な以下の方法を試してみてください。スマホ(iPhone)を使って調べる方法クレジットカードやSuicaの履歴・明細を見る共同で利用する車のドライブレコーダーを利用するそれぞれを詳しく見ていきましょう。スマホ(iPhone)を使って調べる方法旦那のiPhoneを使って今すぐ浮気を調べる方法があります。iPhoneの「利用頻度の高い場所」を見れば、旦那がよく訪れている場所が分かります。もしそれが、ホテルや仕事に関係のない場所であれば浮気の可能性があるかもしれません。ただし、スマホを本人に無断で見るのは法的にNGですので、同意の上で見せてもらうようにしましょう。夫のスマホを勝手に見るのは避けましょう。スマホに勝手に浮気調査アプリを入れることも違法になります。これらは、「不正アクセス禁止法違反」によって刑事責任が問われる可能性があり、3年以下の懲役又は100万円以下の罰金を課せられる場合があります。 5.1 不正指令電磁的記録に関する罪(同意なくアプリをインストールは違法) クレジットカードやSuicaの履歴・明細を見る夫のカードの履歴や明細を見ることで浮気が発覚することもあります。旦那が何にお金を使っているかを知れば、不信な行動の理由が分かるかもしれません。またSuicaや交通系カードの利用履歴をチェックすることで、どの駅に訪れたかも分かります。関連ページ:【SuicaやICOCAの履歴で浮気調査】浮気を見破れるICカードはこれまでクレジットカードの請求額が低かったのに、急に請求料金が高くなった場合は浮気相手と出かけたり、プレゼントを買っている可能性もあるため注意しましょう。カード会社からの重要なお知らせなど、封の閉じてある信書を無断で開封した場合は以下の法に触れる可能性があるので注意しましょう。刑法第133条の「信書開封罪」によると、『正当な理由がないのに封をしてある信書を開けた者は、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処する』と定められています。 不正アクセス禁止法(ロックを解除してLINEを見るのは違法?合法?)ただし、共有で所有しているクレジットカードである場合は、上記の罪が当てはまらない可能性があります。たとえば、クレジットカードの引き落とし口座を家族共有口座、もしくは自身(妻)の名義口座からの引き落としにしている場合は、問題ありません。 共同で利用する車のドライブレコーダーを利用する自動車は自家用車となる場合は、ドライブレコーダーの内部データやドライブレコーダーを設置して浮気調査をする方法もあります。ドライブレコーダーがついているなら、SDカードの記録をチェックしてみると良いでしょう。また最近のドラレコは音声もしっかり録音されていますしGPS機能も搭載されています。さらにパーキングモードが付いていれば駐車中も録画されているのでホテルに入って行く様子も写っている可能性もあります。【注意!】ドライブレコーダーを確認する際は、ものすごく注意するべきことがあります。しっかり確認してください!。 ドライブレコーダーの車内映像で浮気発見!注意点と情報の使い方旦那さんと別居している方は注意が必要です。ドライブレコーダーで旦那の行動を確認する際、車が旦那の個人所有物の場合は、ストーカー行為の一種として判断されます。その場合は「位置情報無承諾取得等」にあたる可能性があります。(ただし車が旦那さん名義であっても、家族所有なら問題ありません)また、ドライブレコーダーを設置するため勝手に別居先の敷地内に入った場合は「不法侵入」、機器の取付けの際に車内に傷がついてしまった場合は「器物破損」に該当することもあります。そのほかにも、夫の個人所有の車内に無断で設置したGPSやボイスレコーダーから情報を得た場合は「プライバシー権の侵害」になる可能性があるので注意しましょう。浮気調査に使えるボイスレコーダーについてはこちらの記事も参考にしてください。関連ページ:ストーカー規制法改正|浮気調査でGPS取り付けと位置情報取得が違法に!関連ページ:【ボイスレコーダーの隠し方】浮気調査におすすめのボイスレコーダー/バレない隠し場所ただし、そこから「浮気に関する証拠」を得ることができて裁判に発展した場合、ボイスレコーダーやGPSを利用したことを相手に言わなければならない義務はありません。つまり、旦那側がGPSなどの設置に気づいていない場合は、訴えられる可能性もかなり低いといえます。また、プライバシーの侵害は民事になりますので、損害賠償があったとしても刑事罰はありません。そのため、「ボイスレコーダーやGPSを使用したら犯罪者になるの!?」という心配や「ボイスレコーダーを使うことで裁判で不利になるのでは…」などといった不安は必要ないことを理解しておくと良いでしょう。旦那(夫)の浮気を調べる前に知っておきたいことこれまで説明したように、旦那(夫)の浮気を自分で調べるには思った以上にさまざまなハードルがあります。自分で行動したくなってしまう気持ちを落ち着かせて、最善の方法を探りましょう。浮気調査の前には以下の2つのことを頭に入れておいてください。尾行や盗撮・盗聴は法的なリスクがある自分でおさえた証拠は法的には有効でない場合がある以下で詳しく見ていきましょう。浮気とは?旦那の浮気とはどこからが浮気なのか?引用:ananニュース尾行や盗撮・盗聴は法的なリスクがある前述したとおり、スマホや手紙をのぞく行為は法的なリスクがあります。「夫婦間のことだから…」と安易に考えずに注意しましょう。盗撮や盗聴は素人が思いつきやすい調査方法ですが、違法であるケースが多いです。一般人ではどういった法的リスクがあるかを正確に判断できないため、踏み込んだ調査はおすすめしません。一方、専門家である探偵は「探偵業法の届出」をとっているため、尾行などについても法に触れないやり方で健全な調査をしてくれます。探偵に依頼する際の詳しいポイントについては後述します。自分でおさえた証拠は法的には有効でない場合がある自分で調べられる程度の簡易的な情報は、法的には浮気をしたという証拠にはなりづらいことも知っておきましょう。先ほど紹介した3つの方法は、あくまでも浮気している可能性を探るものであって、浮気している確実な証拠を得られるものではありません。慰謝料を請求したいときや、離婚する際の理由にしたい場合には「法的に有効である証拠」であることが重要です。法的に有効な証拠とは以下のようなものを指します。ラブホテルに出入りしている写真性行為があったと判断できる写真や動画探偵の調査報告書自分でこれらの証拠を集めるのは技術的な面でも、法的なリスクを考えた場合でも難しいと言えるでしょう。また、もしこういった場面を証拠に収められるタイミングがあったとしても、精神的な苦痛は計り知れません。また、以下の3つは注意が必要です。メールやLINE、録音だけでは法的に有効な証拠とはなりません。肉体関係があったと分かるメールやLINE浮気していると分かる通話の録音浮気した本人の自白の録音ホテルに出入りしている写真や性行為があったと判断できる写真と組み合わせることで有力な証拠となります。メールやLINE、通話の録音だけでは「ふざけていただけ」と言い逃れされる可能性があります。自白の録音も嘘をついている可能性があるため、単体では効果が薄いです。集めた証拠が法的に有効かどうか判断できない場合は専門家に相談してみてください。旦那(夫)の浮気が発覚!旦那 浮気された その後旦那の浮気が発覚したらどのような行動を取ればよいでしょうか。浮気がバレたあとの旦那との話し合いについてや、その後の夫婦関係について考えてみましょう。浮気をされた人は、以下の3パターンの感情を抱くことが多いです。旦那と関係を修復したい旦那と離婚したい旦那と浮気相手に慰謝料を請求したい浮気が発覚した時点で、その後の気持が固まる人もいますが、多くの場合は複雑な感情を抱えて悩んでしまうでしょう。次の行動をすぐに決める必要はないので、ゆっくり考える時間をとってください。関係を修復したい浮気という、つらいことが起きても旦那との関係を修復したいと思う人は多くいます。結婚という覚悟を持って人生を共にしているのですから、離れるという決意をできない人もたくさんいらっしゃるでしょう。旦那と関係を修復したい場合は、旦那を感情的に追い詰めるのはNGです。浮気した事実を強く攻めることは一度だけにとどめて、冷静になって話し合いをすると良いでしょう。旦那さん自身も浮気を後悔しているのであれば、話し合いで解決できることもあります。夫婦だけでは冷静に話し合いが出来なそうな場合は、親族や夫婦カウンセラーなど第三者を交える方法もあります。また浮気を繰り返さないように、話し合いのなかで夫婦感のルールを決めておくのもおすすめです。中には旦那さんが浮気をしていることがバレているとは知らず、離婚を考えているケースもあります。離婚したくないと考えている配偶者の方の中には、旦那から離婚を言われるまで証拠を握って何も言わない方もいます。証拠を握っておけば、離婚を言われた時に離婚を回避する防御策(有責配偶者にする)にできることもあります。また、浮気相手に直接交渉する方もいます。浮気相手に「何も言わず一方的に旦那を振って、別れてもらえれば慰謝料も請求しない」と伝えて解決することも場合によっては可能です。 離婚したい修復が難しいという気持が強い場合は、離婚に向けて心の準備をしましょう。離婚の際には、夫婦で決めなくてはいけないことが多数あります。以下は、取り決める必要があるものの一例です。慰謝料について子供がいる場合は親権について子供がいる場合は養育費について年金の分割について現在住んでいる住宅について預貯金やその他の財産分与について旦那と離婚する際は、これらを話し合いで決める必要があります。離婚についての話し合いは、決めることがたくさんある上に、揉めることも決して少なくはありません。もちろん精神的にも負担がかかります。夫婦だけでの話し合いが進まない、また精神的な負担に耐えられない場合は、弁護士に相談することも視野に入れておきましょう。夫が離婚に応じてくれない場合は、離婚調停に発展する可能性があることも理解しておきましょう。離婚の際にいろいろ取り決める際には「口約束ではなく合意した内容を書面にする」ことも重要です。残念ながら口約束だけでは裏切られる可能性もあります。トラブルにならないように「離婚協議書」を作成しましょう。詳しい内容は以下の記事でも解説しているのでぜひ一読してみてください。関連ページ:離婚協議書の必要性【浮気(不倫)離婚で騙されてませんか?】探偵からの注意 夫と浮気相手に慰謝料を請求したい旦那に慰謝料を請求したい場合は、「法的に有効である証拠」を用意しておく必要があります。証拠が確保できたら、慰謝料を請求する準備を始めましょう。浮気が原因で離婚が成立した場合は200~300万程度が相場です。一方、離婚せず夫婦関係を続ける場合は50~100万程度になるでしょう。これらは社会的地位や収入によっても左右されます。慰謝料は婚姻関係の継続のほかに、浮気の状況によって変わってきます。【慰謝料が高くなりやすいケース】婚姻期間が長い浮気していた期間が長期に渡る浮気相手が妊娠した繰り返し浮気をしていた浮気がきっかけで心の病になった【慰謝料が減額される可能性があるケース】浮気された側に大きな要因があった主導権がなく誘われて仕方なかったと判断された浮気以前から夫婦関係が破綻していたこのように浮気された側に精神的な苦痛が大きいと判断された場合は、慰謝料の額も高くなります。一方で、浮気の原因に「仕方ない」と判断される要素があれば減額されてしまうこともあるでしょう。さらに詳しい慰謝料の目安額を知りたい方は、一度弁護士に相談するのがおすすめです。中には慰謝料が高くなる場合もありますので下記の記事も参考にしてください。関連ページ:浮気による離婚の慰謝料相場 | 慰謝料を高額にできるケースと注意点 旦那(夫)が浮気した際の慰謝料事例を紹介以下は、探偵に依頼した2人の奥さんの事例です。浮気していた旦那の実話とその後の慰謝料の請求例を紹介します。【浮気調査事例①】日本中のピザを食べまくるご主人、離婚はしないが浮気相手から慰謝料120万円!旦那35歳(営業マン)の浮気で、奥さんからの浮気調査のご依頼。結婚して7年。子供も2人いて幸せな家庭生活を送っていたが、奥さんや家族が困っていたのはご主人の趣味「日本中の有名なピサをすべて食べたい!」。ここ1年休みの日や大型連休は車に乗り日本全国、観光地には目もくれず昼・夕方・夜とピザを食べまくる旅行にうんざりしていた。そこに現れたのが、同じ職場の経理として現れたピザ好きの女子社員。この女性と意気投合するまで時間はかからず、2週間に一回、金曜の夜中から月曜の早朝まで帰宅せず、2泊3日のピザ旅行に行きだした。最初は1人で行ってくれるならうれしいなと思っていたが、数ヶ月も1人はないやろ!1人ならヤバすぎると思い、GPSを付けてみると行き帰りに同じマンションに立ち寄っていたので浮気を確信。浮気調査をして証拠を集めた。相手には旦那と別れることと慰謝料200万円を請求。相手から分割で150万、一括なら100万円でお願いしたい!と言われ、一括で120万円で手を打った。こちらの事例では、旦那と浮気相手の双方から合計で320万の慰謝料を支払ってもらうことに成功しています。婚姻期間も7年と短くなく、子供もいる状況では身勝手な浮気と判断されるでしょう。しっかりした証拠があれば、浮気相手も逃げられません。【浮気調査事例②】慰謝料は息子(5才の)の養育費込みで一括で1200万円!旦那28才(親が経営する薬局の薬剤師)の浮気で、奥さんが浮気調査をご依頼。結婚して1年目で妊娠。妊娠してつわりが出だしたころ旦那さんが帰宅しなくなった。調べてみると、同じ職場の女の子と浮気をしている様子。浮気の証拠を抑え、家族を交えて話をすすめると「奥さんが妊娠して性行為ができなくなったから浮気した、赤ちゃんがいると性行為ができないし子供ができたら遊べないので離婚したい!」こちら側の家族と奥さんはあきれて離婚を承諾。慰謝料はご主人の親御さんが立て替えて、一括で1200万円支払ってくれた。こちらの事例では旦那さんが地位も収入も十分にあったため1,200万円の慰謝料を払ってもらえました。奥さんが妊娠中という状況であれば、精神的な苦痛も大きかったと判断されるでしょう。このように、慰謝料と合わせて養育費まで一括にしてしまう方法もあります。浮気調査を探偵に依頼するメリットここまで読んで、「浮気調査について詳しく知りたい」「慰謝料を請求したい」と考えた人は探偵に浮気調査を依頼しましょう。前述したとおり、法的な証拠を集めるのは簡単なことではありません。現在進行形で浮気している場合は、すぐに行動しないと良い証拠が取れなくなってしまうこともあります。探偵に旦那の浮気調査を依頼すると以下のメリットがあります。法的に有効な証拠をおさえられるそのまま慰謝料請求や離婚につなげられるそれぞれを詳しく見ていきましょう。法的に有効な証拠をおさえられる探偵に旦那の浮気調査を依頼する一番のメリットは法的に有効な証拠が手に入ることです。法的に有効な証拠とは、旦那がラブホテルに入る写真や、浮気と確定できる通話音声の録音などですが、これらを法に触れない形で得るのは難しいでしょう。浮気を公的に証明できるもののなかで唯一、法的リスクを負わずに用意できるのが「探偵の調査報告書」です。調査でもらえる写真や動画も、正式な証拠になります。自分で証拠を集めようとした場合、入念に下調べをしないと、うっかり法的なリスクをおかしてしまうことがあるかもしれません。旦那の浮気調査は探偵に依頼するのが最適で、もっともリスクが少ないでしょう。探偵に浮気調査を依頼する際の費用についてはこちらを参考にしてください。夫の浮気調査がどれくらいの費用なのかを確認するそのまま慰謝料請求や離婚につなげられる旦那の浮気調査を探偵に依頼するもう一つのメリットは、そのまま慰謝料請求や離婚につなげられることです。浮気の調査だけでなく、離婚の相談や慰謝料の請求までをすべて任せられる探偵事務所もあります。浮気も離婚も、誰もが多くは経験しないことですから、相談できる相手がいるのは心強いでしょう。アーカス探偵事務所であれば、浮気の証拠をつかんだ後に弁護士の紹介もしています。調査して掴んだ証拠をもとに、慰謝料の請求や離婚調停までワンストップで請け負ってくれます。慰謝料だけでなく、共同で組んでいた住宅ローンの相談や子供の親権についてなど、幅広く何でも相談できるのがアーカス探偵事務所の特徴です。さまざまな問題に最適な弁護士や行政書士が在籍しているので、どんなことでも安心して相談できます。最強のアフターケアを見てみる旦那(夫)の浮気調査に迷ったら探偵に依頼するのが安心!夫の浮気が心配な方、すでに浮気が確定していて証拠が欲しい方は、探偵に相談してみましょう。探偵というと少し敷居が高く、高額なのでは?感じてしまうかもしれませんが、多数の浮気調査を扱っているプロ集団ですから安心して任せられます。浮気をされたという、辛い事態に対して一人で立ち向かうのは困難です。両親や親族に相談すると、ショックを受けたり感情が入りすぎたりして話にならない可能性もあります。その点、専門家ならフラットな気持ちで受け止めてくれるでしょう。浮気調査の概要や料金について知りたい方は、まずは一度問い合わせをしてみてください。アーカス探偵事務所はLINEやメールでも気軽に相談できます。無料で探偵にご相談できます!また自身で調査をしたいという方におすすめなのは、浮気調査に特化したGPSのレンタルサービスです。機器のレンタルの相談や使い方のサポートも相談に乗ってもらえます。浮気調査ができるGPSについての詳細はこちらのページをご覧ください。探偵社専用のGPSについて聞いてみる「何を相談すれば良いのか分からない…」という人も、現在の状況を打ち明けることで解決策を見出せるかもしれません。旦那の浮気に悩んでいる方は、守秘義務がある探偵事務所に相談してみてください。不安な日々から一日でも早く解放されるために、第三者を頼ってみてはいかがでしょうか。 facebook tweet はてブ LINE