2021/8/26より、ストーカー規制法の改正で「GPSを使うこと自体が違法」となりました。
探偵や浮気調査への影響として、いままで「車へのGPSを取付」や「GPSで位置情報の取得」の行為自体はグレーで、GPSに関しては別件逮捕(不法侵入や器物損壊)だったのが、ストレートに違法となりました。
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”detective.png” name=”探偵”]【注意】いまだに「探偵が管理(依頼者見れない)するGPSを取り付ける」という違法行為をする探偵がいます。[/speech_bubble]
違法な手段によって撮った証拠は裁判で使えない場合もあります。最悪の場合、こちらの不手際で離婚を迫られ慰謝料を支払う立場になる可能性もあります。
相談したい
GPSは「バレないこ」と「匂わせないこと」が最優先です。GPS選びから相談してください!
無料で相談してみる
ストーカーとは?
ストーカーといえば、自宅や職場の周辺をうろついたりつきまとったりすることが定義として決められていました。
ですが、ネットの普及でストーカーの手法が変わり、ネット社会である近年にあわせたストーカー規制法に改正されました。
ストーカー行為とは、相手がどう思うか?で線引きされ、ダメな場合は罪が科されます。
あなたの思いは関係ありません。
- あなたの相手を思う気持ち
- あなたが相手のことを思う行為
- あなたが相手に伝えないこと
など、相手が不快と感じるとストーカーになります。
ストーカー規制法とは
ストーカー行為等の規制等に関する法律といい、特定の相手に対する恋愛感情やその他の好意の感情、またその好意の感情が満たされなかった恨みからくる感情を、充足(自分なりに納得)させる目的で、相手の感情とは関係なく一方的な感情で迷惑行為を繰り返すのがストーカーです。
- ストーカー規制法によって警察はストーカーの「つきまとい等」又は「位置情報無承諾取得等」の行為に対して、「警告」「禁止命令等」を出すことができる。
- 改善が見られなければ「ストーカー行為罪の罰則は1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」「禁止命令等に従わず、ストーカー行為を行った場合等は2年以下の懲役又は200万円以下の罰金」が課すことができるのでその効力を持って、被害者を保護します。
※ 「つきまとい等」の行為とは、暴力や脅迫などの被害に遭う前の段階で規制することができる。
では、「浮気調査のGPSが違法に」に関して、詳しく説明していきます。
ストーカー規制法の改正内容(GPSの位置情報取得が直接の罪になる)
ストーカー規制法改正の背景と概要
最高裁の判例(【最高裁の初判断】GPS上で居場所を追跡しても現場に行かなければ「ストーカー規制法の見張り」に当たらず)が出てから一気にGPSに関する問題が表面化し、警察も重い腰を上げ法律の改正となりました。
ストーカー規制法改正の背景と概要
近年、元交際相手等の自動車等にGPS機器をひそかに取り付け、その位置情報を取得する事案がみられるなど、最近におけるストーカー事案の実情を踏まえ、令和3年5月26日にストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律が公布されました。
令和3年8月26日から、
GPS機器等を用いた位置情報の無承諾取得等が規制される。
令和3年6月15日からのストーカーの基準|つきまといや一方的に思いを伝える行為
つきまといや一方的に思いを伝える行為がストーカー規制法の対象となりました。
- 住居、勤務先、学校など通常いる場所に加え、あなたが実際にいる場所の付近において、見張る、押し掛ける、みだりにうろつく行為
- 電話、FAX、電子メール、SNSメッセージに加え、拒まれたにもかかわらず連続して文書を送る行為
こちらのようなことを相手の気持ちを無視して行うと、ストーカーとして処罰されます。
令和3年8月26日からのストーカーの基準|GPSなどの位置情報取得に関して
GPSなどの位置情報を所得できる機器を使い、相手の居所などを無許可で取得する行為がストーカー規制法の対象となりました。
- GPS機器等を用いた位置情報の無承諾取得
ここに関しては、線引きが今もグレーで被害者からの相談で事件になると、立件されるようです。
GPSで浮気調査に関係する「GPS機器等を用いた位置情報の無承諾取得等」とは
いままでGPSに関する事件(探偵がGPSを取り付け)がたくさんありましたが、実際に立件されたものはGPSを取り付けるために敷地内に入ったという不法侵入でした。
ですが、今回のストーカー規制法の改正で、不法侵入という間接的な罪ではなく、GPSの取り付けを行った事と位置情報を無承諾取得という直接的な罪になりました。
「恋愛感情、好意の感情又はそれが満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的」で、①.②の行為を行うこと。
①相手方の承諾を得ないでGPS機器等により位置情報を取得する行為
- 車や物に取付けたGPSで位置情報を取得
- スマホに無断でアプリを入れ位置情報を取得
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”detective.png” name=”探偵”]かんたんにいうと
「位置情報を取得するには相手の許可がいる」[/speech_bubble]
②相手の承諾を得ないで相手方の所有する物にGPS等を取り付ける行為
- 相手方の所持する車両にGPS機器を無断で取り付ける
- GPS機器をひそかに取り付けたものを相手方に渡す
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”detective.png” name=”探偵”]かんたんにいうと
「GPSを相手の所有物に勝手につけないで、黙って渡せても後でわかればダメ」[/speech_bubble]
ストーカー規制法が改正【GPSが罰せられる】GPSの取付と情報取得が違法に まとめ
今回のストーカー規制法の改正は、当然と言えば当然の結果です。
だって、ありえない話ばかりだったので。
ただ、今回の改正もグレーゾーンはあるので、探偵さんは今まで通りGPSを使って調査することは可能なんだというのが正直な結果です。
アーカス探偵事務所は、浮気調査専門なのでストーカーに会わない(婚姻関係にないと調査自体受けないし相談すら受けない)ので、話をすることすらありませんが、ストーカーは平気でうそをつき依頼してこようとします。
過去に痛ましい事件がたくさんあったので、もっともっと厳しい内容や罰則にしてもいいかなと個人的には思います。
GPSを使った浮気調査ならアーカス探偵事務所ご相談ください。
【ご相談は無料です】
GPSを使う前にご連絡ください
ストーカー規制法が改正され、GPSを使った浮気調査がさらに難しくなりました。
- GPSは浮気調査にはもう使えないのか?
- GPSで浮気の確認をしたい
GPSを使う事を安易に考えず、まずはご相談ください。
\ 探偵歴16年の現役探偵が適切なアドバイスを致します /