浮気調査 2023/02/10【彼氏の浮気調査】恋人への慰謝料請求と調査方法と浮気発覚時の対応彼氏が浮気しているかも…どうしても彼氏の浮気を疑ってしまう、今日も浮気しているのかな…辛い…。 でも結婚もしていないし、すっきりするにはどうすればいいの?彼氏の浮気で悩みに悩んでいるあなたも、このページを読むことで、いままでの苦しみから解放されることになります。彼氏の浮気調査のリスクについて彼氏の浮気調査の手順探偵に依頼する際の注意点浮気発覚時に考えること(恋人への慰謝料請求など)よくある質問特殊なパターンも存在し、詐欺や浮気相手として慰謝料の請求をされる場合もありますので、怪しいなと感じた場合は、自分の身を守るためにも早めの確認や調査をしてください。Contents1 彼氏の浮気調査の流れ2 彼氏の浮気調査のリスクについて2.1 疑っていることがバレるリスク2.2 バレたことにより別れるリスク2.3 バレて犯罪になるリスク3 彼氏の浮気調査前に「彼氏が浮気してるかも」がわかる浮気チェック3.1 生活からの浮気チェック3.2 金銭面からの浮気チェック3.3 連絡に関する浮気チェック4 彼氏の浮気調査を自分でする方法4.1 怪しい日の行動を把握した上で当日の動きをそれとなく聞いてみる4.2 彼氏の話を聞きながら質問して聞き出す4.3 以前との変化(持ち物やSNSの投稿内容)をチェックする4.4 共通の知人にいろいろ聞いてみてカマをかけてみる4.5 GPS位置情報アプリで確認5 彼氏の浮気調査を探偵に依頼することで判明(浮気相手わかるなど)すること5.1 探偵の浮気調査なら彼氏の行動をすべて把握できる5.2 彼氏の浮気相手を知れる5.3 調査依頼にあたっての注意事項5.4 探偵に依頼したときの料金と費用相場5.5 【調査事例】付き合っている彼氏が妹と住みだしたらしいけど、怪しい5.6 【調査事例】付き合っている彼氏が今日元カノと会いそう6 彼氏の浮気調査で浮気が確定した後に考えることと注意点6.1 好きだから…彼氏の浮気を許してしまう方への注意点6.2 別れるか別れないかの判断する際の注意点7 彼氏の浮気調査で証拠が撮れれば恋人でも慰謝料請求(精神的苦痛)はできるのか?7.1 婚約関係と内縁の妻(事実婚)であることが立証できれば慰謝料の請求はできる7.2 彼氏(恋人)の浮気で婚約破棄や破談になった場合の慰謝料の相場8 彼氏の浮気調査でよくある質問8.1 彼氏が水商売(ホスト)ですが、浮気調査で調べられますか?8.2 家がわかりませんが、調査は可能ですか?9 彼氏の浮気調査 まとめ彼氏の浮気調査の流れまずは浮気しているのかどうかを、具体的に確認する必要があります。それは言動から感じたり、仕掛けをしたり、質問から態度や反応から確認したりなど、浮気の痕跡を探すことになります。そして見つけた痕跡をひとつずつ確認していきます。彼氏の浮気調査の具体的な流れ ① 浮気チェック ② 浮気を見抜く質問で相手の反応を見る ③ 浮気証拠を探しながら調べる ④ 証拠から今後を考える 彼氏の浮気調査のリスクについて相手を調べるということは「あなたのこと信用していないよ!」の最上位にあり、バレた場合はすべての信用を失うほどの力を持っています。ですが、素人の方はかんたんに考えていることが多く、ご自身で調査をされるなら大きなトラブル(最悪なら別れるなど)に発展する可能性、リスクがあることを十分に理解ておきましょう。自分にはちょっと…と感じる方は、実行前に探偵にご相談してください。では、本題の「なぜバレるの?」について解説します。素人がやりがちな調べていることがバレるの理由ボイレコをカバン入れてバレたGPSを車やカバンに付けてバレたスマホをのぞいていてバレた車の中やカバンの中を探っているのを見られた自分で素行尾行したのですぐに浮気調査がバレた・ボイスレコーダーで浮気調査の注意点 ・GPSの取り付けがバレる原因 ・GPS設置やドラレコの確認の注意点バレても元に戻ればいいのですが、ほんとの意味で元に戻るのはかなりむずかしいです。では、バレてしまったらどのようなリスクがあるのかをご紹介していきます。疑っていることがバレるリスクお伝えしたとおりに、相手を調べるということは「あなたのこと信用していないよ!」の最上位にあり、バレた場合はすべての信用を失うほどの力を持っています。「浮気しているでしょ!」「はいはい…わかったわかった、かわいいね」と流せるレベルであれば、問題はありません。ですが、流せないレベルで突っ込んだことにより「怪しんでいるな」と相手に感づかれると、やっぱりちゃんと調査したいとなた時に難易度が上がり調査費用は高額になります。バレたことにより別れるリスク「寝ている間にスマホをのぞく」「お風呂の間にカバンや財布をのぞく」などはギリギリ許せる範囲ですが、カバンにGPSやボイレコを入れたり、探偵や友達なのどの第三者を使うと話は変わり、一気に相手の気持ちは冷めていき、不仲になります。また、不安が爆発し心配するがあまりに相手の自宅近辺で待ち伏せするなども別れる原因となります。バレて犯罪になるリスクバレて不仲になるなど個人の問題であればいいですが、ことが荒立ち警察に被害届を出されたりすると犯罪になるケースもあります。素人の方は軽い気持ちでやっていることも相手の方が大きな問題と認識すると刑事罰(逮捕される)になります。このようなことが問題になります。知らずにやりがちなのは ・浮気調査アプリ ・スマホをのぞく ・GPSやボイレコを付ける ・自宅の周りで張り込むでは、順番にご説明します。浮気調査アプリは、相手に同意なくスマホにアプリをインストールする行為(不正指令電磁的記録に関する罪)と罪となりかなり重め犯罪となります。 スマホをのぞく(ロックを外す)行為は、スマホのロックを解除すること(不正アクセス禁止法)という罪になります。 彼氏の浮気用にGPSやボイレコを入れる行為は、ストーカー規制法やプライバシー侵害、盗聴行為になります。 自宅の周りで張り込む行為は、家に帰ったという連絡をがあったが、本当に帰宅したのか確認をした(ストーカー規制法)という罪になります。知らなかったでは済まされないので、きちん自分の行動が違法ではないか?を冷静に判断しましょう。どうしてもという場合は探偵にご相談ください。・スマホに関連する犯罪 ・浮気調査のGPSは違法 彼氏の浮気調査前に「彼氏が浮気してるかも」がわかる浮気チェック男女ともに言えることですが、浮気が始まると生活がガラッと変わります。デートには必ずお金がかかり、付き合い始めのデートには自然と気合が入りますので、高級店を選んだり、プレゼントをしたりと何かとお金がかかります。そしてその反動は確実にあらわれます。また、ある程度の年齢になり若い女の子を捕まえようとすると、体を鍛えたり、おしゃれをしたり、浮気相手が喜びそうなデートスポット行くので流行りに敏感になります。過去の相談事例から、いま思えば、このようなときに「彼氏が浮気してるかも」「こいつ浮気してんだろうな」と気が付いたという彼氏の行動をいつくかご紹介いたしますので、確認してみてください。彼氏の不審な行動から浮気は見破れます。生活からの浮気チェック仕事が忙しくなったわりに、インスタの更新はされており「昔デートに行った場所」や「ここ行きたい」ね。って言っていた場所に行っている写真などがアップされていたりします。男性は、新しい場所よりも自分が把握できているなじみの場所(過去にデートで行った場所)に連れていく傾向があります。仕事が忙しくなり会う回数が減った服装などの趣味が変わった流行りに詳しくなったジムに行き体を鍛えだした脱毛を始めたインスタなどSNSの更新が増えた旅行に行くことが増えた金銭面からの浮気チェックやはり全ての行動には先立つものが必要になり、1番大きなものはお金です。ある程度の付き合いになれば相手の家に行くことも可能ですが、最初はホテルに行ったりするので非常のお金がかかります。最初に節約されるのは、あなたとのデート代です。食事や買い物で建て替えたり貸すことが増えた旅行に行かなくなった外食の回数が減った部屋で過ごすことが多くなったプレゼントやお土産がなくなった連絡に関する浮気チェック浮気相手の女性との約束を最優先にするので、あなたとの約束は一番最後になり約束は全てあやふやな答えのままになります。そして、浮気相手との約束ができないとわかると急遽会うことになりますが、変更があるとあなたがわがドタキャンされることになります。連絡が減った電話に出なくなったLINEが既読にならないことが増えたデートや食事中もスマホをずっと見ている家でもスマホを離さない 彼氏の浮気調査を自分でする方法浮気している人に限らずウソをつく人の習性は決まっています。例えば、浮気をしている人の行動聞いていないのに予定を自分から言ってくる= 浮気はなし予定を言うが細かいことは言わない= 浮気予定を聞いてもごまかされる= 浮気相手の指示待ち予定を言わない= 確定ですので、彼氏の性格を考慮しつつ、うまい具合に予定を聞きだしてください。過去の事例から確認したほうがいい内容や注意事項も一緒にまとめておきます。怪しい日の行動を把握した上で当日の動きをそれとなく聞いてみる一番確実な方法で、いわゆる「裏どりをする」という手法です。信用できるかどうかはこの会話の中で完結しますが、必要悪というのもセロではありませんので、その部分も考慮してください。勘違いもありますので、きちんと相手の話を聞くことが重要です。早とちりして決めつけることがないようにお願いします。彼氏の話を聞きながら質問して聞き出す相手に探っていることがバレないことが重要なので、世間話の中におりまぜて聞くようにしてください。また聞くタイミングも必要で思考がはっきりしていない寝起きや酔っているときに質問しましょう。あまりにも具体的な話をすると感づかれます。以前との変化(持ち物やSNSの投稿内容)をチェックする考えが変わるときや態度が変わるなど、人が変わるのは比較対象ができたときです。「浮気相手と比べてどうなのか?」が基準になるので、浮気相手ならこうなのに…となり、その人がどんどん嫌いになります。趣味が変わるというのは、外部からの影響なのでその変わった理由を聞いてみるのもひとつです。共通の知人にいろいろ聞いてみてカマをかけてみる「この前、遊んでいたんだってありがとう!」と聞いてみて、その人の反応ともう少しし掘り下げて聞いてみましょう。「そのあと〇〇に行ったんだって、あそこは〇〇がおいしかったでしょ?(聞いたとは全然違う店)」を聞いてみて、「そこには行ってないよ!」と正直に言ってくれるのか、話がきちんと合うのかを確認しましょう。よほどのことがない限り、そこまで口裏は合わせていないし、合わせていても何かあったのか?と、知人は動揺すると思います。GPS位置情報アプリで確認彼氏のスマホに勝手にアプリを入れたり見ることが違法であることはご説明しました。ですが、彼氏彼女であれば待ち合わせのためにと、お互いが同意のうえでGPSを入れているケースも少なくありません。入れられているばあい、確認しGPSが切られていたり、聞いていた行動と違う行動をGPSが示したときは要注意です。また逆に全く動かない(GPS機能を切っている)ということありますので、注意してみてみてください。 (探偵用のGPSでしたら常に見なくも履歴が残るので便利です) 彼氏の浮気調査を探偵に依頼することで判明(浮気相手わかるなど)すること彼氏の浮気調査にはいろいろと制約されます。例えば、相手が車移動であったとしても、所有者は彼氏(ご自身の所有物であれば可能)なので、車にGPSを取り付けることはできませんし、浮気していたとしても事実婚している内縁の妻や婚約済みでなければ、浮気相手の身元調査をすることもできません。 (彼氏本人の浮気や行動を調べることはできます。)注意事項として言えることは、普通の浮気調査とは違うので「予算はかけすぎない」これだけです。まずは、探偵に依頼するとどういうことがわかるのか?をご説明します。探偵の浮気調査なら彼氏の行動をすべて把握できる浮気調査とは、彼氏を尾行して行動のすべて把握(いつ・だれと・どこで・何時間ぐらい・接触したか)し、浮気相手を見つけることです。いつも連絡が取れない時間がある実家に帰ればなぜか連絡が取れなくなるくだらないウソをつく自宅の排水溝に金髪や長い髪の毛あったアパホテルなどのアメニティーが家にあったこんな時は、浮気調査によって相手の行動を把握することが一番で、さらに浮気の証拠も撮影できます。お互いが公認のGPSやSNSなどで動きを予測しても時間差で投稿されたりすると、結局は惑わされるだけで真実はわからず混乱するだけです。確実に状況を把握したい場合は、尾行することをおすすめします。彼氏の浮気相手を知れる彼氏の浮気調査を行い、接触してきた女性と食事や買い物、ホテルに行ったなどの浮気が判明した場合は、そのまま彼氏の浮気相手に尾行を切り替えて浮気相手の素性を判明させます。浮気の証拠がつかめた上に、一番気になる「浮気相手は、どこの、だれだ?」を知ることもできます。ご自身でスマホを見たりしても浮気の痕跡をつかむことができても、確実な証拠につながることはなかなかありませんので、探偵に依頼することで早い段階でモヤモヤはなくなります。またレアケースではありますが、同棲までしているのに「自分が浮気相手だった」ということもありますので、ご注意ください。調査依頼にあたっての注意事項探偵によっては彼氏への調査自体を受けてくれない場合があります。正当な調査目的があれば問題はありませんが、ごくまれに「これはダメでしょ(いわゆるストーカー)」という依頼もたくさんあります。大切なのは「高額な調査費用はかけない」です。調査理由や状況によって違いますが、慰謝料が請求できないとなると調査費用はすべて自己負担となります。目的と慰謝料請求ができるかどうか、きっちりと精査してから予算を考えてください。では、どれぐらいなら問題ないのか?をご紹介します。探偵に依頼したときの料金と費用相場一般的な浮気調査であれば、証拠を目的としていますのである程度の調査費用が掛かります。探偵の素行調査・浮気調査の相場は、証拠(数回の証拠セット)につき、30万円~80万円ほどというのが相場です。ですが、彼氏の浮気調査となると話は変わり「予算をかけすぎない」ようにしましょう。 付き合い婚約/事実婚浮気の確認10万円以下10万円以下浮気の証拠集め20万円以下30万円以下慰謝料請求できる証拠0円 請求できない50万円以下婚姻関係にある場合であれば、財産分与や慰謝料などが請求できるので、ある程度しっかりした証拠をそろえて請求すればいいですが、婚姻関係にない場合は、すべて入れても30万円以下にして、最悪、自分の未来への投資と考えられるぐらいの金額にしておきましょう。目的によって調査方法が変わりますので、探偵さんに相談してください。 ただ、ここで通常調査と同じ料金なら依頼はやめたほうがいいです。 できない探偵なので信じるに値しない。では、過去の彼氏の浮気調査事例をご紹介します。【調査事例】付き合っている彼氏が妹と住みだしたらしいけど、怪しい少し前までは、ちょこちょこ家に遊びにいていたけど、最近は家に入れてくれないし遊ぶ頻度もかなり減った。理由を聞くと「妹が引っ越してきた」から、そんなバカなと思いアーカス探偵事務所に彼氏の浮気調査を依頼した。結果は、新しい彼女と同棲していた。 2人で家から出て来たときに手を繋いでいた。よくよく考えると、泊りがなくなったし、会う頻度も一番多かった時から比べると、1/10ぐらいになっていた。もうきっぱりと別れます。調査費用は、6時間で90,000円でした。【調査事例】付き合っている彼氏が今日元カノと会いそう彼氏がお風呂に入っている間にスマホに通知が来た。「明日は夕方からなら大丈夫だよ」どう考えても元カノの返信としておかしいので、アーカス探偵事務所に即日対応の浮気調査を依頼。結果は、ご飯を食べて元カノの家に行った。 元カノが忘れられないんだというのはずっと引っかかっていて、私の気持ちもすこし離れていた。そんな中のスマホの通知だったので、すっきりしてよかった。私も新しい恋を探します。調査費用は、4時間で60,000円でした。彼氏の浮気調査で浮気が確定した後に考えることと注意点大好きだし情もあるけど、どうしても許せない…別れた方がいのかな…と、悩まれていると思います。結論からいうと「別れた方がいい」です。なぜそう言い切れるの?と、思っていると思いますが、過去の事例からいくと理由は2つあります。浮気男と別れたほうがいい理由 ・浮気をした人は何度も浮気をする ・また浮気かも…という不安がずっと続く 浮気は病気みたいなもの、そして付き合っている段階の浮気は重度の浮気症です。浮気をしなくなる人ももちろんいますが、ごく稀で、オスとしての本能なので再発する可能性は高いので、別れるほうが賢明です。好きだから…彼氏の浮気を許してしまう方への注意点彼氏の浮気を許す場合にはいつくかの条件があります。許してしまう場合は、肝に銘じておいてください。彼氏の浮気調査の具体的な流れ ① 一度目は許しても良い ② 2度目は許していダメ ③ 開き直っても許してはダメよく聞くと思いますが、男性は狩人です。ですので、落ち着いたと思えば次の獲物を狩りに行きます。これがいわゆる浮気です。どうしても別れたくない、という場合は、一度目は寛大な心で許してあげると言ってもいいかもしれません。(子供のいたずらのようなものできちんとダメだと教育する)この後で、彼氏の本性がわかります。「好きだから許してあげる」こいつは俺のこと好きだからまた浮気しても許してくれる「浮気はダメ!今回は〇〇で許してあげる。次は別れる」この彼女は離したくないこの2つにわかれます。基本的に浮気をされるということは、いまが安定しているから浮気をするわけで、この安定がなくなるのかも…と思わせ、「この彼女は離さないぞ!」という感情にもっていかないと、なかなか反省しませんし浮気はやめません。浮気を許すなら条件をつけて許してあげるもし、浮気を許してあげるなら、彼氏の気持ちを確認し「浮気を許してまで付き合う価値があるのかどうか」の判断をしてから考えてください。また、浮気を許して欲しいなら「〇〇してくれたら許してあげる」と、条件をつけてください。よくある「この条件で浮気を許しました」というものをご紹介します。一般的によくある手段で、お金など具体的で目に見えるの禊です。「これで許してもらえるなら(優先度はこちら)」と「買わせられるぐらいなら別れるわ(優先度は浮気相手)」に分かれるので、ここで彼氏の感情がはっきりします。目に見える条件 ① 旅行に行く ② プレゼントを買ってもらう ③ 少し束縛し行動を報告させる ④月に1回は必ずデートに行く次は、これができる女性は芯が通っているのでいい女と思われ安く「他に取られたくない」と彼氏の感情は動きます。いい女性と思われる条件 ① 浮気のことをすっきり忘れる ②浮気のことを蒸し返さない ③私のことが好きと何度も聞かない彼氏が「やっぱりいい女のは彼女だ、離したくない」と思わせることが必要ですので、上記の内容で気持ちを揺さぶり、付き合う価値のある彼氏がどうかを見極めてください。 別れるか別れないかの判断する際の注意点これからも不安と闘い続けることに問題がないのであれば、彼氏の浮気を忘れ、お付き合いを続けることはいいことだと思います。ですが、彼氏と結婚して子供が生まれ、幸せの絶頂の中で、また浮気をされたら今よりも遥かにたいへんになります。どいういうことかというと、夫婦の問題だけではなく「子供の問題や経済的な理由」が加算され、自分一人だけの問題ではなくなり、悩む大きさは比較にならないくらいたいへんになります。今のうちに「別れて新しい人を探すのか?」「浮気しないと言う言葉を信じて今後も不安と戦い続けていくのか?」この決断は早めにされることをおすすめします。では、別れるとなった場合「この裏切られた気持ちはどうすればいいの?」「泣き寝入りするしかないの…」となっている方はこの続きを読んでご自身に当てはめてみてください。 彼氏の浮気調査で証拠が撮れれば恋人でも慰謝料請求(精神的苦痛)はできるのか?彼氏(恋人)が浮気したとしても慰謝料の請求はできません。(例外あり)法律で守られた関係(結婚=婚姻関係)でない場合は、自由恋愛という形になり不法行為とならないからです。では不法行為となり慰謝料が請求できる場合とは、どのような関係でしょうか?慰謝料請求の対象となるのは婚姻共同生活の平穏を侵害する行為と不貞行為/貞操義務違反です。 貞操義務違反とは(夫婦・婚約・内縁関係(事実婚)にあるどちらかが配偶者以外の異性と自由意志で肉体関係を持つこと)ですが、上記にある「夫婦・婚約・内縁関係(事実婚)」がひとくくりとされていて、「婚約・内縁の妻」であれば慰謝料の請求が認められる場合があります。では、どのような状況であれば、「婚約・内縁の妻」と認められるのでしょうか?婚約関係と内縁の妻(事実婚)であることが立証できれば慰謝料の請求はできる 請求できるできない付き合っているだけ✕〇婚約2人だけ△△婚約公表〇✕内縁の妻〇✕ 付き合っているだけではできませんお付き合いは、いわゆる自由恋愛の関係なので、法的に保護されておらず、2人の間に不貞行為という不法行為はありません。婚約関係(2人の間だけの口約束)2人だけの口約束でも婚約は成立していますが、いざというときに「そんなことは言っていない」と言われたり、「2人だけの口約束に法的に効力のあるものだったのか?」がポイントになります。2人だけの口約束に法的に効力のあるものとは、具体的に結婚の意思表示を受けていたかどうかの立証が必要です。結婚に向けての具体的な動き ・プロポーズを受けている ・指輪をもらった ・友人数名と結婚の前祝などをしてもらったなど、婚約を証明する物を残すか、第三者を巻き込んで公言に近い形になっているかが重要です。婚約関係(公表しており結婚に向けて具体的に動いていた)婚約後、結婚に向けて具体的に動いていた場合や婚約が正式に行われていた場合(形になっていることと第三者を巻き込むことが重要)は、慰謝料の請求が認められる可能性が非常に高いです。証拠を集めて裏切った代償を払わせましょう!結婚に向けての具体的な動き ・結婚の挨拶をした ・婚約指輪をもらった ・結婚を理由に退職や転職をしている ・結納金や結納品 ・結婚式場や新婚旅行の予約 ・結婚後の新居を決めた ・結婚式場の下見に行った内縁の妻(事実婚である)という形をワザととっているお互いが名前を変えたくない(夫婦別姓)から事実婚で、という夫婦も増えてきております。「理由があって籍を入れていない」「籍は入れていないが事実婚である」という事情を周りに公言している場合は、かなりの確率で慰謝料の請求ができます。周知の事実(周りが事実婚を把握している)であることが重要ポイントです。内縁の妻である立証ポイント ・長期間の同居 ・共有の財産がある ・同一の家計で生活している ・将来、婚姻する意思を有していた ・婚姻の届出をしないスタイルを公言 ・家計を共にしていた ・結婚式を行った ・両親の顔合わせを行った ・親族や周囲に事実婚を公言このような状況から婚約中であることや事実婚(内縁の妻)であることを立証することで、慰謝料の請求が可能ですので「結婚していないから…」と、あきらめずにきちんと責任を取らせましょう!では、慰謝料を請求した場合、どれぐらい請求できるのか?をご紹介します。彼氏(恋人)の浮気で婚約破棄や破談になった場合の慰謝料の相場婚姻関係にある夫婦の浮気による慰謝料の相場が、数十万円~300万円(一般家庭)と言われていますので、これよりも少ないぐらいの金額が相場といわれており、慰謝料の相場に関しては、状況により大きく変わります。慰謝料が増額される可能性のある状況 ・お付き合いや同居の期間が長い ・結婚適齢期 ・結婚のために職場を退職や転職した ・式場の予約や紹介状を送っている ・新しい住居での生活の準備を整えている ・一方的な理由で別れた相手が人間としてありえない!という部分もしっかりと立証すると慰謝料を増額できる可能性がありますので、こんなことされて嫌だったことやこのように思ったなど、記録(日記など)を残しておきましょう。 彼氏の浮気調査でよくある質問彼氏が水商売(ホスト)ですが、浮気調査で調べられますか?プライべートでの繋がりがあり付き合っているのであれば、調査することは可能ですので、ご相談ください。家がわかりませんが、調査は可能ですか?詐欺の可能性や独身と騙されている可能性もありますので、デート終わりのタイミングからでも調査は可能ですので、ご相談ください。 彼氏の浮気調査 まとめ探偵社によっても扱いが変わってしまう彼氏(内縁官営や婚約中の男性)の浮気調査、普通の浮気調査のような調査方法とは一線を画することにはなりますが、彼氏の浮気を状況を立証し二人の関係性(内縁関係や婚約済みであること)を立証することができれば婚姻関係と同じようなレベルで責任を取らせること(慰謝料の請求)ができます。まずは状況を確認していただき、探偵にご相談ください。結婚していないから…彼氏の浮気だし…と最初から諦めずに、まずは探偵にご相談ください! facebook tweet はてブ LINE