浮気・不倫 2022/02/08浮気確認に最適な質問・NG質問はこれ!| 探偵直伝の浮気調査方法も紹介浮気確認に最適な質問・NG質問はこれ!| 探偵直伝の浮気調査方法も紹介パートナーに浮気の兆候を察知したら、それを何かしらの方法で確信に変えたいと思うのが一般的でしょう。手軽なものに「質問をした反応で浮気を見極める」という方法がありますが、一歩間違えれば状況を悪化させる可能性をはらんでいるため、安易な使用はおすすめできません。浮気確認で有効な質問とは、ずばり「相手に不信感を抱かせず、浮気の有無を見極められる」質問。逆に避けるべき質問とは「相手にアナタが疑っていることを悟られてしまう」質問です。本記事では「浮気確認に推奨される質問・NGな質問」に加え、質問行為以外でパートナ―の浮気を確認する手段・浮気を確信してから取るべきアクションについて解説します。Contents1 浮気の確認手段として「質問」は得策か?2 パートナーに不信感を与えない、浮気を確認する質問2.1 「最近、何かいいことあった?」2.2 「ちょっとスマホ貸してくれない?」3 リスクの高い「カマをかける質問」は覚悟をもって使用する4 「質問」以外で浮気を確認する手段4.1 1.発言や動向に違和感がないか確認4.2 2.交通系ICカードで調査する4.3 3.GPSで調査する5 浮気を疑ったら、次の一手は?6 「探偵に浮気調査を依頼する」という選択7 浮気を「質問」で確認すべきかは、ケースバイケース浮気の確認手段として「質問」は得策か?パートナーへ「質問」を通じて浮気の有無を確認する場合、「相手に不信感を抱かれる」リスクが伴うことを覚悟しておきましょう。カマをかけるような質問・誘導尋問などは、最悪の場合、相手が離婚を決断する引き金となってしまうケースもあります。 浮気確認の「OK質問」の例浮気確認の「NG質問」の例質問内容・最近、何かいいことあった? ・ちょっとスマホ貸して?・ちょっとLINE見せて。 ・こないだ隣を歩いてた女性は誰? ・車の中に口紅落ちてたけど……。質問傾向相手に「浮気を疑っている」ことがバレづらい。相手に「浮気を疑っている」ことがバレてしまう。 また浮気を「質問」で確認すべきかの判断は、相手男性のタイプや経験値にも左右されます。過去に浮気経験がある、女性経験が豊富な男性は「自身が浮気を疑われている」ことに敏感なので、質問による浮気確認は得策ではありません。 疑いを感づかれることで浮気への対策がさらに周到になる、あるいは逆上して別れを切り出されるといったパターンも考えられます。パートナーに不信感を与えない、浮気を確認する質問相手に浮気への疑いを気づかれることなく、自然に浮気を確認できる「2つの質問」をご紹介します。「最近、何かいいことあった?」この質問の良いところは、”浮気”という行為を匂わせていない点です。日常会話にさり気なく織り交ぜても、とくに違和感がありません。一方「何かいいことあった?」ときかれた男性は、脳内で「最近あった何かいいこと」を答えようと頭を巡らします。浮気をしている男性が真っ先によぎるのは「自身の浮気行為」ですが、答えるわけにはいかないので、”当たり障りのない別の回答”を用意しなければなりません。別の回答を考える男性が、一言目に口にする言葉は「え、なんで?」です。浮気をしている場合、「回答を用意する時間稼ぎをしたい」「なぜこの質問をされたのか、相手の意図を探りたい」という2つの思考から、反射的に「疑問」で返答してしまうからです。「最近、何かいいことあった?」という質問に対する回答例■通常の反応パターン1:いいこと?何かあるかなあ……(思考)。そういえば昨日、会社の上司からすごく褒められたんだよね!パターン2:いいこと?うーん特にないけどなあ……(思考)。それより何でそんなこと聞くの?・まずは「最近あった何かいいこと」を考え、何かしら答えようとする。 ・「なんで?」という「疑問」があったとしても、考えた後に口にする場合が多い。 ■浮気が疑われる反応 パターン1:え、なんで?特にないけど……。パターン2:急にどうしたの?うーん……そういえば先日、営業先との商談が結構うまくいって……。・第一声目に「なんで?」「どうしたの?」など、疑問形で返答する。 「ちょっとスマホ貸してくれない?」パートナーに「ちょっとスマホ貸して?」と頼んで強く断られる・拒否反応を示される場合、相手が浮気をしている可能性は非常に高いでしょう。やましいことがなければ嫌々ながらも、一時的に貸してくれるケースが一般的だからです。不信感を抱かれずスマートフォンを借りるコツは「日常のごく自然な流れでお願いすること」です。例えばドライブ中に「道順を調べるからちょっとスマホ貸して?私のスマホ、今息子が使ってるから」、あるいは外出先で「充電キレちゃった。写真撮りたいから、ちょっとスマホ貸してくれない?」という具合です。仮に貸すことを拒否されたり「用事があるなら代わりに俺が調べとくよ」とスマートフォンに触らせてくれない場合、浮気の疑いは非常に濃厚です。「ちょっとスマホ貸してくれない?」という質問に対する回答例■通常の反応 パターン1:別にいいけど、どうしたの?自分のスマホは?パターン2:いいよ。変なところ見ないでね。「いいよ」と肯定から入る。スマホを貸すことを了承する。 ■浮気が疑われる反応パターン1:え、なんで?自分のスマホは?パターン2:嫌だよ。変な写真とかあるし、見せたくない。・第一声目に「なんで?」「どうしたの?」など、疑問形で返答する。 ・スマホを貸すことを了承しない。 リスクの高い「カマをかける質問」は覚悟をもって使用する相手を引っかけて浮気を確認するような質問は、ほぼ確実にパートナーへ「あなたが浮気を疑っていること」がバレてしまいます。相手がすでに冷め切っている場合、踏み込んだ質問行為が、相手に別れを切り出される「引き金」になってしまうケースもあります。【浮気への疑いがバレる「カマをかける」質問例】「ちょっとLINE見せて」「こないだ歩いてた女は人は誰?」「おとといの夜、何してたの?」「車の中に化粧品落ちてたけど、誰の?」「何か隠してることない?」「土日に仕事って珍しいね」(土日に浮気している場合)「(芸能人の不倫ニュースを見ながら)不倫って最低よね」これらの質問をして問題がないのは、以下に該当するパターンです。自分の中で「離婚への決意」が固まっており、相手にいつ離婚を告げられても構わない。高額な慰謝料などを相手に求めていない。すでに相手の浮気について確固たる証拠を掴んでいる。結果を問わず、とにかく浮気の有無をハッキリさせ、精神的に開放されたい。 リスクの高い質問行為は「自分が相手と今後どうなりたいのか?」「質問をすることで、自分がどういう結果を望んでいるのか?」をきちんと整理してから、目的に応じて使用することをおすすめします。「質問」以外で浮気を確認する手段パートナーの浮気の有無を判断する方法は「質問」だけではありません。探偵が推奨する浮気確認の手段をご紹介します。1.発言や動向に違和感がないか確認相手の何気ない行動や言動から、浮気や不倫の兆候が見られるケースがあります。浮気が疑われる場合、下記のような変化が見られないかを確認してみてください。 【浮気している男女の兆候】急に見た目に気を遣うようになる同級生・友達などに頻繁に会うようになった実家に帰ると言う回数が増える出張・外泊の回数が増えるSEXの回数が減る風呂場にスマホを持っていくLINEの通知をオフにするようになる急に態度が冷たくなった / 優しくなったパートナーの予定を詳しく知りたがる飲食店に詳しくなる遊び方や趣味が変わる夜も出歩くようになる(飲み会が増える)コンビニやウォーキングが増える(浮気相手との電話のため) 当てはまる項目が1つでもあれば、パートナーが浮気している可能性が疑われるでしょう。 2.交通系ICカードで調査する「Suica」や「ICOCA」など交通系ICカードの履歴を見て、パートナーの浮気を確認する方法もあります。ICカードには「履歴を取り出しやすいもの」「取り出しづらいもの」があり、すべてが浮気調査に適しているわけではありませんが、一部カードからは膨大な量の乗車履歴を閲覧することが可能です。ICカードで乗車履歴を確認する方法としては券売機にICカードを通す専用アプリをダウンロードし、カードをかざすといったものが挙げられます。交通系ICカードを使った浮気調査の方法と、調査向きのICカードの種類については、以下記事に詳しくまとめてあります。【おすすめ記事】SuicaやICOCAの履歴で浮気調査 │ 浮気を見破れるICカードは3.GPSで調査する確実に浮気の有無を暴きたいのであれば、最適な手段が「GPS調査」です。GPSを取り付ければ相手の動向を確実に把握し、簡単に浮気を見破ることができます。 ■GPSで浮気を見抜く流れ~事前に旦那の車に小型GPSを仕込んでおく~ パートナー(旦那):今日は残業で遅くなりそうだから、夕飯は大丈夫。何時になるかわからないから先に寝てて。あなた:わかった。~GPS調査の結果:旦那の自動車は19時に会社を出発し、そのまま20分ほど離れたホテルへと向かった。23時頃にホテルを出発し帰宅。~あなた:仕事、遅くまでお疲れ様。何時まで働いてたの?パートナー(旦那):すごく疲れたよ。23時にようやく会社を出れてさ……。あなた:(19時にはオフィスを出てホテルで遊んでたくせに……これは確実に「クロ」だわ) 「GPSの設置」と聞くと難しそうな印象を抱くかもしれませんが、操作は非常にシンプルです。マグネット式の小型機器を対象の「車」や「カバン」に取り付け、あとはスマホのアプリから動向をチェックするだけでOK。パートナーにバレることなく、確実に浮気の有無を確認することができます。最近ではAmazonや楽天などでも安価なGPSを販売していますが、充電の持ち時間やバレづらさを担保したいなら、プロ仕様のGPSを使用するのがおすすめです。→探偵が実際使用する「浮気調査用のレンタルGPS」について浮気を疑ったら、次の一手は?「恐らく浮気しているに違いない」と疑いが深まっても、そこからの具体的なアクションがわからず途方に暮れている方も多いのではないでしょうか。パートナーに浮気を問い詰めて自白させるべきか、それとも黙って見過ごすべきなのか。 葛藤しているあなたにまず取り組んで欲しいのが、「自分がパートナーと今後どうなりたいか」最善のゴールを明確にすることです。浮気相手に別れてもらい、関係を修復したい。離婚を前提に証拠を集めたい、慰謝料を取りたい。早く浮気の白黒をつけ、「疑う」ことの辛さから開放されたい。離婚のつもりは無いが、相手から別れを切り出された時のため、浮気の証拠を握っておきたい。離婚したいのか、やり直したいのか、不倫相手に慰謝料を請求したいのか。まずは目的を明らかにし、そのゴールに向けて取るべき最善の手段を検討しましょう。 「探偵に浮気調査を依頼する」という選択混沌とした浮気に関する悩みを一度に解決したいなら、探偵に浮気調査を依頼する方法をおすすめします。プロによる浮気調査で確実な証拠を取得すれば「離婚」「関係修復」「慰謝料請求」すべての選択を有利に進められるためです。証拠をつかむことでパートナーは「有責配偶者(離婚の原因を作り、結婚生活を破綻させた配偶者のこと)」となり、相手から離婚の申し出は却下され、離婚するかの選択権は全てあなたに委ねられるためです。浮気について相談できる相手がおらず、毎日が不安浮気を確実に暴きたいが、自分だけの力では難しい浮気相手に慰謝料を請求するための、確固たる証拠が欲しいいつも言い逃れするパートナーに、浮気を認めさせたいこのような思いを抱えている方は、ぜひ過去の浮気調査に関するレポートをご一読ください。【過去の浮気調査事例】 ★浮気相手から慰謝料を取りたい → 夫が職場の女性と浮気|家庭を壊した浮気相手への仕返しに慰謝料を取りたい 大阪府和泉市★離婚を阻止したい → 離婚を拒否するため夫が浮気をしている証拠を取得した事例|京都市下京区 浮気を「質問」で確認すべきかは、ケースバイケース「パートナーの浮気を質問で確認する」行為は、一歩間違えれば不信感を抱かれ、好ましくない状況へ転じるリスクをはらんでいます。質問を投げかける際は状況の見極めや言葉選びに配慮し、パートナーとの関係を悪化させないよう十分に注意してください。浮気の有無を質問で確認する際は、相手に疑いがバレるリスクがある。状況と「今後パートナーとどうなりたいか」を検討してから、質問行為に臨む。質問に対し「なんで?」等、疑問形で返す場合、浮気の疑いが高い。質問行為以外にも「日常の行動や言動」「ICカード」「GPS」から浮気を確認することができる。 今まさに「浮気問題」で悩んでいる・心細い思いをされている方は、大阪・神戸で浮気調査をおこなうアーカス探偵事務所まで、お気軽にご連絡ください。 facebook tweet はてブ LINE