情報コラム

慰謝料と養育費

2022/03/12

探偵費用は相手に請求できる!浮気調査費用を慰謝料に加えて請求する条件

探偵費用は相手に請求できる!浮気調査費用を慰謝料に加えて請求する条件
探偵費用は相手に請求できる!浮気調査費用を慰謝料に加えて請求する条件

浮気してるんじゃないの?
最近の行動から「なにやら怪しい!」と思い、スマホやドライブレコーダーを見てみると、どうやら同じ職場の女性と浮気をしているみたい。

「浮気や浮気相手の確認」「離婚に向けての証拠集め」をしようかと思っているけど、高額と言われる探偵の浮気調査をして、

  • 慰謝料がとれたとして意味があるのか?
  • 費用倒れにならないか?
  • 全額自費となると、浮気調査費用を払えないかもしれない…

という事で悩んでいると思います。

結論から言いますと、
「探偵に支払った浮気調査費用は損害賠償として請求できる」
ので、安心してご相談ください。

子供のいる場合、慰謝料をベースではなく、成人までの養育費を基準に考えてください!
感情ではなく計画を立てないと数千万円の損をして子供に苦労をかける事になります。

請求できる探偵費用には条件(100万円を超える調査費用はまず無理)がありますので、しっかり読んでください!

探偵への浮気調査費用は慰謝料とは別に相手に請求できるのか?

ご主人の浮気を知りショックを受けている女性

慰謝料とは、
浮気発覚によって受けた精神的なダメージを損害として考え、損害を金銭に変換したものを「慰謝料」といいます。

探偵費用は、
浮気(不貞行為)の証拠取得、浮気を立証するのに必要だった「探偵による浮気調査の費用」と考えられます。

「探偵費用=経費」と考え慰謝料とは別物ですので、相手には慰謝料に探偵費用を上乗せして請求してください!

 

探偵費用を「請求できる」と「できない」の違い

探偵費用は、浮気の証拠取得にかかった調査費用全てを請求したら、相手から無条件で賠償が得られるというものではありません。

じゃーどこがそのラインなの?
と思っていると思いますので、探偵費用を請求できるかどうかのラインを、過去の裁判所の判例を見ながらご説明します。

まず、重要なのは、慰謝料を請求するのに
「浮気が争点で報告書、浮気(不貞行為)の証拠が必須だったか?」どうか?

ここが重要なポイントとなります。

過去に認められなかった理由が、

  • 調査費用が高額(100万円以上)すぎる
  • 調査費用が弁護士費用を超えている

少額であったり調査費用の総額が100万円くらいまでなら、認めてもらえる可能性は高いので、調査を依頼する時は、総額まできちんと考え下さい。

探偵費用を「請求できた」条件と判例

  • バレないように浮気をしていた
  • 問い詰めても浮気を認めない
  • 警戒しているので痕跡を残さず浮気の事を知れない
  • 報告書があったことで浮気を立証できた

東京地裁平成20年12月26日判決、
調査費用125万円のうち、100万円が認められました。

東京地裁平成23年12月28日判決、
調査費用157万円のうち、100万円が認められた。

探偵費用「請求できなかった」条件と判例

  • 浮気を自白していた
  • 調査より前にSNSで浮気の事実と証拠を持っていた
  • 弁護士費用と比べて探偵費用が高額すぎた

東京地裁平成22年12月21日判決、
調査費用315万円は、SNSなどで不貞行為が証明され高額すぎる探偵費用は否認でした。

東京地裁平成15年11月6日判決、
調査費用191万円の全額ではなく10万円だけで、理由は調査費用が高額すぎる、でした。

認められるかどうかは、弁護士や裁判官の状況からの解釈で変化しますので、必ずご自身の状況をしっかりとご相談してください。

 

探偵費用を相手に請求するための条件は?

浮気の証拠が必要だったかどうか、高額な調査費用ではないかなどが認められる条件になることが多いようです。

浮気調査の探偵費用の支払いタイミングは?

探偵事務所によって異なり、先払いと後払いの場合があります。費用上限が分かるという点で、先払いがおすすめです。

 

【探偵費用は請求できる】調査費用を浮気相手に請求 まとめ

赤ちゃんを抱きながら自宅で仕事している女性

浮気の事から目をそらし、
「なるようになるだろう」とほったらかしにして、相手の「養育費はきちんと払うから離婚して欲しい」という言葉を信じて離婚。

その後、浮気をするような男性が口約束を守るわけもなく、養育費の支払いは当然のように振り込まれないという事が日本全国で大多数を占めます。

子供が成人するまでの費用

  • 公立の幼稚園から大学まで、2985万円
  • 私立の場合は、6064万円

一人の子どもの出産から大学卒業までの総費用

これらの費用は、子供が大きくなるにつれ必要になります。

探偵費用が請求できないかもしれないからと、証拠を集めず、交渉せず取り決めもなく離婚するのは危険すぎます。

アーカス探偵事務所では、平均調査費用は30万円~50万円程で、しっかりと証拠を抑えますので、浮気の証拠をとり交渉に勝ってください。

また、あなたが安心して生活する為には「成人までの子供の養育費、慰謝料など」のまとまったお金が必要で、それは探偵費用をかけ集めた「浮気(不貞行為)の証拠」があれば、不安はなくなります。

浮気による離婚で最も重要なのは、慰謝料でも気持ちでもなく、子供の養育費で数千万円という超高額なお金ですので、子供さんがいる場合はきちんと証拠を撮り、公正証書にして万全の体制で離婚に向けて動いて下さい。

探偵費用を請求できる範囲の料金でできるアーカスにご相談ください。

 

 

もっとみる

タグ

  • 弁護士法人 川原法律事務所
  • まこと法律事務所 池田咲子弁護士
  • まこと法律事務所 髙橋 真子弁護士
  • 岡野法律事務所 岡野 浩巳弁護士
  • 岡野法律事務所 大星 勝紀弁護士
  • 警ゆう支援合同会
  • 行政書士 オフィス大石
  • ファイナンシャル プランナー Woman PLUS
メール

お問合せ

24時間・年中無休

0120-69-1525

電話

電話で無料相談

お電話にて浮気調査料金をお伝えするので安心です

フリーダイヤル

0120-69-1525

年中無休・24時間受付

メール

メールで無料相談

LINE

LINEで無料相談

Access

24時間無料で探偵に相談できます