【浮気調査を探偵に依頼した時の料金の比較】成功報酬などのプランの違い
探偵に浮気調査を依頼する際、最も気にしないといけない事は、「調査料金」「バックアップ」「報告書の質」です。その中でも、「料金に関することはかなり重要」です。同じ条件で浮気調査を行った場合、得られる調査結果と料金の違いを比較しながら記載していきます。ご依頼の際に迷わないようにじっくりと読んでください。
Contents
基本的には、この「3つの時間型プラン」と「3つの期間型の成功報酬プラン」
浮気調査を行う調査プランは、いくつかの「時間、回数式」と「成功報酬式」しかありません。
時間、回数式
- 「足し算プラン」
- 「引き算(パック)プラン」
- 「回数式の成功報酬プラン」
回数は関係なく、調査期間式
- 成功報酬(着手金+成功報酬)
- 成功報酬先払い(着手金+成功報酬)
- 成功報酬後払い(着手金0円+成功報酬)
となります。
浮気調査のプランによる料金の比較
時間式、回数式の調査プランを、同じ条件で作ってみました。
同じ条件:調査期間 5日間、調査員 2名
一般的に多い、足し算プラン
「1日、基本料金3万円」+「調査料金時間 12,000円×調査時間 8時間」×「5日間」です。5日間の間でしたら、低料金パックと同じく複数回とれます。
ただ、時間が伸びた場合は、自動で追加料金となり、リアルタイム報告のある探偵事務所であれば大丈夫ですが、リアルタイム報告の無い探偵事務所の場合、追加時間による追加料金はご報告までわかりません。
アーカス探偵事務所オリジナルプラン 低料金パック
先にパック(時間数を購入して頂き、そこから引き算で引いていく)方式で、非常に効率がいいです。リアルタイム報告をしているので、動きが無さそうであれば、途中で打ち切り、後日に持ち越せます。また調査時間内であれば、何度でも証拠取得が可能です。
日本一安全な、成功報酬おまかせパック
このプランは、たくさんある成功報酬のプランの中でも一番安全なプランで非常にリスクも低いです。ただ、成功できた場合は残り時間関係なく、調査は打ち切りとなりますので、証拠の取得は1度しか取れません。ですが、撮れなかった場合は、着手金しかかからないので、空振りに対してのリスクは低いです。
期間式の成功報酬
支払時期と着手金の考え方が違うので、他社さんの騙しのテクニックである、成功報酬の定義は、別の記事にありますので、アーカス探偵事務所でも扱う、一番まともな、成功報酬プラン「着手金+成功報酬」を記載していきます。
調査期間(最長6ヵ月)の間に、慰謝料の請求や離婚、不倫相手の特定まで、裁判で戦える証拠を集めます。集まった段階で、ご報告となり成功報酬の発生となります。このプランは高額にはなりますが、すべて当社にお任せいただければ、証拠2部、相手の情報をまとめて取得しますので、安心してお待ち下さいというおまかせプランですので、証拠をしっかりと考える方や、動きがいまいちわからない方はこちらを選ばれるといいかもしれません。
【浮気調査を探偵に依頼した時の料金の比較】成功報酬などのプランの違い まとめ
浮気調査で不貞の証拠を取得し、浮気相手に対し有利に話を進めるためには、それなりの証拠が必要です。また子供さんがいる場合、今後、数十年で数千万というお金が関わる為にしっかりしたものを用意する必要がありますので、しっかりと探偵社を選び、きちんとした証拠を取得し、きちんとした法律家の方に、きちんとした方法で相手にギャフンと言わせてください。